暮らしの学校 - 講座詳細
オリジナル作品作りを楽しむ
トンボ玉とガラスで作るアクセサリー 午後
お電話にてお問い合わせください
講座番号:251-619

講師:梅村 千絵
講座内容
80色近いガラス棒をバーナーで溶かし、いろいろなアクセサリーやひな人形・クリスマスなどの季節の小物を作ります。可愛くて綺麗なトンボ玉作りも楽しめます。
講座詳細
開催校
安城アンフォーレ校
回数
6 回
開講日
04/08(火)、04/22(火)、05/13(火)、05/27(火)、06/10(火)、06/24(火)
時間
13:00 ~ 14:30
受講料
14,520円 (税込) [6回分]
持ち物
エプロン、空きびん(ジャムやコーヒーなど、広口で高さ10センチ~15センチ位)、チャッカマン、丈夫な袋又はかご(道具やガラスは重いため)
教材費
教材費別:初回道具代8300円程度、各回は、材料代数百円と、バーナーレンタル代500円~。
講座カリキュラム
1回目
04/08(火)
第2教室
①皮紐のネックレス
100色近いガラス棒から好きな色を選び、基本の丸玉を作ります皮紐と合わせてネックレスに仕上げます。
2回目
04/22(火)
第2教室
②胸元を飾るブローチ
ブローチのデザインは色々あります。デザインに合わせガラス玉を作ります。
3回目
05/13(火)
第2教室
③マーブルフラワーで部屋を華やかに
ゆらゆらと揺れるお洒落なマーブルフラワー、完成したら部屋に飾りましょう。
4回目
05/27(火)
第2教室
④トンボ玉の基本模様にチャレンジ!
とても凝った模様のトンボ玉も、基本模様はこれです。細引き作りも体験します。
5回目
06/10(火)
第2教室
⑤個性が光るアクセサリー
丸玉や模様入りの玉を組合わせて好みのアクセサリーを作る。イヤリング・ストラップ・ブレスレット・ブローチ等々。
6回目
06/24(火)
第2教室
⑥ガラスで花びら風の玉を作り、ステーションネックレスに
ガラス玉を道具を使い、花びら風に形を変えます。
お電話にてお問い合わせください
戻る