暮らしの学校 - 講座詳細
お抹茶の銘柄や品種を当てる
昔ながらの遊びにチャレンジ 茶香服体験
講座番号:251-951

講師:赤堀正光
講座内容
茶香服(ちゃかぶき)とは、お抹茶の銘柄や品種を当てるゲームです。利き酒のような遊びで、味覚だけでなく五感や記憶力も必要になります。茶香服の歴史は古く、中国の宋の時代から始まったとされています。中世初期に日本に伝わり、鎌倉時代末期ごろから上流の公家や武家社会で広まりました。
講座詳細
開催校
安城アンフォーレ校
回数
1 回
開講日
06/26(木)
時間
14:00 ~ 15:30
受講料
3,670円 (税込) [1回分]
持ち物
筆記用具・ふきん・ポケットティッシュ
教材費
食材費込
備考
申込6/18〆。食材を準備したあとのキャンセルは食材費も支払ってもらう
講座カリキュラム
1回目
06/26(木)
工芸室