暮らしの学校 - 講座詳細
伝統模様(モドコ)をカラフルな色で楽しもう
こぎん刺しのブローチ
講座番号:251-964

講師:今井 恵子
講座内容
布が貴重だった江戸時代、庶民が補強と保温のために木綿糸で刺し埋めたことが始まりです。その手仕事は実用的なだけでなく、多くの美しい模様(モドコ)を生み出しました。今回はカラフルな糸を使い、シンプルな模様で温かみのあるブローチに仕上げます。サイズ:直径4.5㎝
講座詳細
開催校
岡崎校
回数
1 回
開講日
05/12(月)
時間
13:30 ~ 15:30
受講料
2,980円 (税込) [1回分]
持ち物
ハサミ(糸、布切り用)必要な方はメガネ
教材費
教材費込
備考
色や柄は当日お選びください。
講座カリキュラム
1回目
05/12(月)
葵四教室