暮らしの学校 - 講座詳細
裏千家茶道入門
お電話にてお問い合わせください
講座番号:251-450

講師:大竹宗江 他
講座内容
お茶席に誘われて戸惑ったことはありませんか。日本の伝統文化の基盤としての茶道、又、心和らぐ作法としての茶道を身に付けるよい機会です。初めてお茶を習いたい、また、かつて習ったけれども、もう一度学び直したいという方のための講座です。
講座詳細
開催校
岡崎校
回数
6 回
開講日
04/14(月)、04/28(月)、05/12(月)、05/26(月)、06/09(月)、06/23(月)
時間
10:00 ~ 12:00
受講料
11,740円 (税込) [6回分]
持ち物
ご家庭にある方は、お茶用扇子(裏千家)・袱紗(お運び用でないもの)・小袱紗・懐紙・菓子きり・靴下・ベルト(洋服用など)をお持ち下さい。
※ない方は初回に講師と相談いただいて購入可能。
※ない方は初回に講師と相談いただいて購入可能。
教材費
茶菓子代込
備考
年2回あるお茶会(1月初回:初釜、11月初回:炉開き)の時には和服をお召になる方もいらっしゃいますが平服で大丈夫です。
講座カリキュラム
1回目
04/14(月)
和室
2回目
04/28(月)
和室
3回目
05/12(月)
和室
4回目
05/26(月)
和室
5回目
06/09(月)
和室
6回目
06/23(月)
和室
お電話にてお問い合わせください
戻る