暮らしの学校 心・健康・暮らしの知恵を学ぶカルチャーセンター
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
岡崎校
安城アンフォーレ校
オンライン校
暮らしの学校Prime
暮らしの学校とは
申込方法・受講上の注意
割引・特典情報
よくある質問
アクセス・営業日時

暮らしの学校 - お知らせ

2025年2024年2023年2022年2021年2020年2019年2018年2017年2016年2015年2014年2013年2012年2011年
2018/12/03
12/3新聞折込チラシが入りました! 来年1月期新規講座募集中!!
本日、来年1月からの新規講座チラシが入りました!新年のスタートと共に、何か新しい趣味をはじめてみませんか? 心の探求、健康スポーツ、料理、文学、美術、手工芸、語学、子ども講座など、多彩な講座があなたをお待ちしております! 気軽に始められる季節の1日講座も充実しています。人気の講座は満席近くなってきています。お問合せ&お申込みはお早目に!

※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。
2018/11/12
来年1月からの優先継続申込と新規講座お申込みについて
秋も深まり、紅葉が美しい季節になりましたね! みなさまいかがお過ごしでしょうか?

現在受講中のみなさまへ、
1月期の優先継続申込みの受付用紙の配布を開始いたしました。
優先申込の期日は、11/23(金)安城校、11/24(土)岡崎校です。
受講料お支払いの期日は、12/21(金)までとなります。
インターネットからのお申込みが便利です。是非、ご利用ください! 

また、現在1月からの新規講座のチラシを作成中です。ダイレクトメールにご登録のお客様へは11/21(水)に発送となります。

あわせて、新規講座と1日講座のお申込みも11/21(水)から窓口&電話にて受付開始いたします。

継続定期講座の一般の受付は、11/24(土)安城校、11/26(月)岡崎校から窓口&電話にて承ります。

※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 安城校:0120-556-254
2018/10/29
岡崎校受付事務所2F ギャラリー展示販売会「手織り裂き織展~春・夏・秋・冬の暮らし、一年をとおして~
本日10/29(月)~11/10(土)10:00-18:00まで、作品展&販売会を行っております!

北欧をイメージさせるようなテキスタイルで、ハイセンスで大人可愛い作品がたくさん。
バッグ、ポーチ、ストール、クッション、服など、数々のインテリア雑貨が多数並んでいます。
みなさんのお家のインテリアの参考にも!

コースター作りの体験会もやっています。

作品販売は、人気です。お早目にお越しください!



※暮らしの学校では、10月期の講座がスタートしました!ハロウィンやクリスマス、お正月向けの季節の1日講座など、今からでもお申込みができる講座も多数ございます!まずは、気軽に受けられる季節の1日講座で、習い事はじめてみませんか。

※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 岡崎校:0120-511-533 安城校:0120-556-254
2018/10/24
秋冬講座(10月~12月)お申込み受付中!!
10月期の講座がスタートしました!ハロウィンやクリスマス、お正月向けの季節の1日講座など、今からでもお申込みができる講座も多数ございます!まずは、気軽に受けられる季節の1日講座で、習い事はじめてみませんか。


※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 岡崎校:0120-511-533 安城校:0120-556-254
2018/10/01
【開催日変更のお知らせ】岡崎校暮らしの学校 文化・音楽・ダンス発表会2日目

台風24号接近にともない、9/30(日)の発表会を下記のとおり延期いたしました。
みなさまご家族ご友人お誘いの上、是非お越しください!

※発表会 延期日 10/14(日)入場無料 場所 岡崎校暮らしの学校さつきホール

10:45 KIDSダンス
11:00 コカリナを吹きましょう!
11:15 西アフリカの太鼓ジャンべを叩こう!
11:30 ベリーダンス
11:55 フラフープで運動! キッズ&ジュニアHIPHOP
12:10 フラフープで運動! 大人のHIPHOP
12:20 楽しいギター教室
12:35 癒しの音色 二胡
12:50 声に出して読む音読講座
13:10 心に響く大正琴
13:35 癒しのアルトリコーダー
13:50 美・太極拳
14:10 踊ろうフラダンス~アロハ南サークル~

なお、「健康オイルトミー」「ブレンドを楽しむアロマ香水レッスン」「煎茶道売茶流 お茶会」の発表は都合により中止となります。その他の発表については、プログラムどおりです。
2018/09/30
【重要なお知らせ】岡崎校 9/30(日)本日の文化展開催について
台風24号接近に伴う変更のおしらせです。

本日は、「作品展」10時~15時のみ開催いたします。
発表会は10/14(日)へ延期となります。

作品展にご来場の際は、お足元お気をつけてお越しください。

※作品展 開催時間短縮へ 10時~15時 
 搬出 9/30(日)1時~18時、(交通機関の状況に応じて必要な場合は搬出可)
    10/1(月)9時~12時(以降は事務所でお預かりしますのでご連絡ください)

※発表会 延期 10/14(日)へ
 「健康オイルトミー」「ブレンドを楽しむアロマ香水レッスン」の発表は都合により中止となります。その他の発表については、プログラムどおりとなります。
2018/09/29
【重要なお知らせ】岡崎校 文化展開催について
台風接近に伴う文化展開催の変更のおしらせです。
皆さまの安全が第一となりますので、何卒ご理解の程よろしくお願いします。

9/29(土)※予定通りの時間にて 作品展&発表会開催

9/30(日)
※作品展 開催時間短縮 10時~15時 
 搬出 9/30(日)15時~18時、
    10/1(月)9時~12時(以降は事務所でお預かりしますのでご連絡ください)

※発表会 延期 10/14(日)へ。スケジュールはそのままとなります。
2018/09/28
9/29(土)30(日)岡崎校 開校12周年記念文化展!!
みなさまこんにちは!

台風に伴う開催時刻の変更について

明日29日(土)は予定通り10時~17時まで開催します。

30日は、作品展『10時~15時』までの開催に変更させて頂きます。
発表会は現時点では全プログラム(10時30分~15時頃)を実施する予定です。

明日・明後日ともに足元が悪いことが予想されますので、お気をつけてご来場いただけますようお願い申し上げます。


*今後の気象情報によっては予定を変更する場合がございます。
2018/09/27
9/29(土)30(日)岡崎校 開校12周年記念文化展!!
みなさまこんにちは!

今週末はいよいよ文化展です。

受講生みなさまと講師のみなさま、この日のために、
一所懸命に取り組んでいらっしゃいます!

そのすばらしい活動の成果をこの2日間でご披露いただけます。

入場無料です。是非、皆さま遊びに来てください!!

作品展:2日間開催 10:00-17:00 場所 岡崎校スポーツスクエア

文化音楽ダンス発表会: 2日間開催 10:30-15:00 場所 岡崎校さつきホール
2018/09/04
台風21号による休講補講日のお知らせ
◆台風21号による休講補講日のご案内

〇岡崎校 休講(補講日※教室変更の場合は記載)
・クラフト手芸(9/25)
・和文化を伝える書道 新やまと文字(9/11葵四教室)
・てぶらでカルトナージュ!(9/10安城 又は 9/25岡崎)
・花の刺繍画(9/25第2教室)
・古布で創作人形を作ろう(9/25)
・はじめての抽象画(9/11葵ホール1F)
・手縫いで作ろう革雑貨教室(9/25葵ホール1F)
・着物リフォーム(10/30)
・煎茶道売茶流(9/30お茶会時)
・日本の古典芸能を学ぶお囃子(9/13(木))
・50歳からのヨガ(9/18)
・パワーヨガ(9/18)
・筋膜リリース(9/11)
・近藤恵子の楽しいコーラス(9/25ウェルネススタジオ)
・初心者のためのほぐしヨガ(9/11)
・テニス午後(10/30)
・韓国語入門 (9/25)
・やさしい韓国語会話レッスン(9/25葵二教室)
・ペン習字(検討中)
・美スタイルヨガ(9/18)
・三線と島唄(9/10(月))
・テニス夜(補講日なし)
2018/09/03
台風接近に伴うお知らせ
◆台風21号接近の予報が出ております。
暮らしの学校では、講座開講時刻の2時間前に、“暴風と大雨の両警報が発令された場合は原則として休講”といたします。(岡崎校の場合は岡崎市内、安城校の場合は安城市内の発令)
いずれかの警報が解除されたのち2時間後から始まる講座は、安全が確認でき次第開講といたします。警報の発令については皆様方にてご確認くださいますようお願いいたします。

明日、9月4日(火)の午前中の講座は現在開講予定で、午後の講座に関しては明日の午前中に判断予定です。

既に明日閉講が決定している講座は下記講座です。
岡崎校「花の刺繍画」、「てぶらでカルトナージュ!」
安城校「中学英語を使って話すとっさの一言」
2018/09/03
10月期からの会員様むけ新規講座お申込みについて
とても暑い日が続いております。皆様体調の管理にはくれぐれもお気を付けください。
本日より、新規講座と継続定期講座の一般の受付の募集が開始致しました。興味がある講座がございましたら、是非、ご受講してみてくださいね。

※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 岡崎校:0120-511-533
2018/08/23
台風接近に伴うお知らせ
◆台風20号接近の予報が出ております。暮らしの学校岡崎校では講座開講時刻の2時間前に、『愛知県岡崎市』において“暴風と大雨の両警報が発令された場合は原則として休講”といたします。いずれかの警報が解除されたのち2時間後から始まる講座は、安全が確認でき次第開講といたします。警報の発令については皆様方にてご確認くださいますようお願いいたします。 なお、講師または校舎の都合により警報の発令なしに休講とする場合については、本校より受講の皆様へご連絡いたします。 警報が発令されておらず、開講となった場合にも、強風や大雨となることが予想されますので、十分に安全を確保の上、お越しくださいませ。
2018/08/09
10月期からの優先継続申込と新規講座お申込みについて
とても暑い日が続いております。皆様体調の管理にはくれぐれもお気を付けください。
現在受講中の皆様へ、10月期の優先継続申込みの受付用紙の配布を開始いたしました。優先申込の期日は8/25(土)までとなります。インターネットからのお申込みが便利です。是非、ご利用ください! 

また、現在10月からの新規講座のチラシを作成中です。ダイレクトメールにご登録のお客様へは8/22(水)ごろに郵送となります。お楽しみに!

10月からの新規定期講座と一日講座の優先受付は、8/22(水)朝9:30からです。継続定期講座の一般の受付は8/27(月)からとなります。


※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 岡崎校:0120-511-533
2018/08/08
10月期からの優先継続申込と新規講座お申込みについて
現在受講中の皆様へ、10月期の優先継続申込みの受付用紙の配布を開始いたしました。優先申込の期日は8/25(土)までとなります。インターネットからのお申込みが便利です。是非、ご利用ください! 

また、現在10月からの新規講座のチラシを作成中です。ダイレクトメールにご登録のお客様へは8/22(水)ごろに郵送となります。お楽しみに!

10月からの新規定期講座と一日講座の優先受付は、8/22(水)朝9:30からです。継続定期講座の一般の受付は8/27(月)からとなります。


※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 岡崎校:0120-511-533
2018/06/04
6/4新聞折込チラシが入りました! 7月期新規講座受付中です。
本日、7月からの新規講座チラシが入りました!暑さに負けず、なにか新しいことを始めてみませんか。多彩な講座があなたをお待ちしております!夏休みの1日講座もございますのでお気軽にご参加ください。満席近い講座も出てきています。お問合せはお早目に!

※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。
2018/02/26
本日新聞折込チラシが入りました! 4月期新規講座受付中です。
本日、4月からの新規講座チラシが入りました!新生活とともに、なにか新しいことを始めてみませんか。多彩な講座があなたをお待ちしております!

※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 岡崎校:0120-511-533
2018/02/01
4月期からの優先継続申込と新規講座お申込みについて
現在受講中の皆様へ、4月期の優先継続申込みの受付用紙の配布を開始いたしました。優先申込の期日は2/21(水)までとなります。インターネットからのお申込みが便利です。是非、ご利用ください。 

また、4月からの新規定期講座と一日講座の優先受付は、2/19(月)朝9:30からです。継続定期講座の一般の受付は2/22(木)からとなります。


※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 岡崎校:0120-511-533
2018/01/27
クライミングジムが暮らしの杜にオープン!
1月28日(日)、暮らしの杜に「登山Gym」がオープン!初心者から上級者まで楽しめるクライミングジムです。登山で必要なロープワークや岩場の通過技術を練習できる山岳壁、お子様も楽しめるボルダリング、さらに、高いところから飛び降りるのが苦手という方には、ロープを使ったクライミングもできます!

場所は、暮らしの学校岡崎校「葵ホール」の隣です。岡崎校にご来校の際は、クライミングジムにも是非、お立ち寄りください。皆さまのお越しをお待ちしております。営業時間は、月・火・木・金13:00~21:00、土・日・祝10:00~21:00です。定休日は水曜日です。問合せ先:0564-64-3800
2018/01/05
謹賀新年
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。新しい年がみなさまにとって素晴らしい年になりますよう、お祈り申し上げます。 暮らしの学校は1月から新しい講座がスタートします。新年とともに何か学んでみませんか?あなたの好奇心を満たす講座をたくさんご用意しております。気になる講座は、見学もできます。また、人気の講座はすでに満席近くなっているものもありますので、お問合せはお早めに!
※暮らしの学校では、3ヶ月に1回、ご登録のお客様へ次期の講座案内をダイレクトメールで郵送させていただいております。新聞折込チラシより先にお席のご予約ができます! 入会金や登録料金は一切かかりません。ご希望の方はお電話・HPからでもご登録いただけます。※フリーダイヤル 0120-511-533
トップに戻る